×

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  最新釣り情報

最新釣り情報

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2

武者泊!!グレ爆釣中!!!

昨日大阪の安田さん含む3名の方から釣果報告頂きました!!
詳しくは
コチラを!!!!!!!!!!!!

2019-04-05 08:54:46

コメント(0)

折りたたむ

2018年8月3日最新釣果情報

四万十・黒潮町沖ではメジカの新子(マルソウダ)が釣れだしました!
まだ本調子では無いようですが、曳縄では30匹~50匹の釣果が出ているようです!

2018-08-03 16:26:22

コメント(0)

折りたたむ

2018年7月12日_宿毛湾電動ジギング

当店では、もはや宿毛湾ジギングスペシャリスト!!!
四万十市_北原様より釣果報告頂きました!!
やはりこの方ただものではありません(笑)\(^o^)/

大漁!!大漁です!!!!!!!!!!!!!!!!


当店オリジナルジグの
「兼正」爆釣だったそうです!!!
ありがたいことです!!
店頭にも沢山取り扱ってます!!


コスパいいですよー\(^o^)/

こちらも
「兼正」!!!
最終的には、
この釣果↓↓↓


クーラー
満ちき!!!
ハマチ_14匹
ネイリ_2匹

トータル35kg!!!
ヤバー!!!
クーラーに入らなくなったので、途中でやめたそうです!!
釣り方は、
「電動ジギング」!!!
釣行時の動画アップしてます!!
是非御覧ください!!

ZENAQ FOKEET IKARI 入魂!!電動ジギングで青物爆釣!!

これが
爆釣に導いたタックルです\(^o^)/
「電ジギ」激アツです!!!
女性の方にも楽しんでもらえると思います!!!


 

2018-07-14 08:30:55

コメント(0)

折りたたむ

7月6日 波止カマス

連日の雨と台風の影響で濁り気味の海ですが、
それでもカマスの釣果は上がっているとの事で土佐清水方面に足を運んでまいりました(^q^)


第一投!小ぶりですがすぐさまHIT!

目の前に群れがいたのか順調に竿は曲がります


HITルアーは鮎カラーです(笑)

ミノーで数匹抜くと早くも反応無くなったので必殺ライズブレード14g
でレンジを下げるとまたアタリが出だしました

しかしブレードも数匹抜くとアタリが遠のきイマイチな感じに。。。

そこで更にレンジを深く探ると

スペシャル外道ゲスト登場!!


クエ!!

30チョイ程の大きさでしたが、ライトゲームロッドをメチャ絞り込んでくれる好ファイターでした!
こういう魚がポロっと堤防で釣れるあたりが県西部のポテンシャル!!
カマスも朝マズメであれば入れ食いで100匹超えの釣果も出ているようです(^o^)/

2018-07-08 09:25:54

コメント(0)

折りたたむ

2018年7月1日_宿毛市チヌパラ決勝大会

なななんんと!!!
まさかの繰り上がりで出場できることになりました(笑)\(^o^)/

「宿毛市_チヌパラダイスカップ決勝大会」!!
前夜祭もあり、楽しい
お酒も飲めると言うことなのでルンルンで参加してきました(^o^)

協賛メーカーさんも豪華ですねー!!
もちろん景品も豪華!!豪華!!


で!!優勝者の方には!!!コレ↓↓↓

トロフィーではなく
チヌフィーです!!!
かっちょいい!!!欲しい・・・・(^o^)

スワンテレビの谷本さんも
元気元気!!
乾杯と同時に始まりました!!!

特別招待選手の江頭さん・岡田さん・中西さんなどの挨拶があり会場は大盛り上がりです!!

岡田健治さんです\(^o^)/
大会アドバイザーの岡﨑さんです!!

釣りの話で超ー盛り上がり、たまたま同じ席だった、同じクラブの岡﨑さんはというと(笑)
宿毛市の
「サンゴちゃん」デレデレでした(笑)


 明日の対戦選手も決まり!!!

僕の対戦選手は
「渡邉さん」!!!いろんなお話が出来る!!楽しみ!!
前夜祭は終了しましたが(笑)そのまま終わる訳もなく、
夜のパラダイスカップに!!!!
 12時30分ホテル着(笑)!!!
4時起床!!!

皆さん若干顔色が・・・・(笑)
 天候も何とか持ちそう!!!
 磯に上がって、渡邉さんに色んなことを質問しまくって、その間でも流石は名手!!
1匹!!また1匹と釣っていく渡邉さん!!!
さすが!!としか言いようがありません\(^o^)/
負けじと僕も!!

サイズは!!!
コチラ(笑)!!

チーン(ToT)(笑)
 釣れなくても渡邉さんのおかげで、今日は
大収穫がありました!!
肝心の結果発表です!!

優勝は西田さん!!6kgオーバーとぶっちぎりでした!!!

第2位!!田村さん!!

第3位!!内海さん!!


入賞は出来ませんでしたが、前夜祭から本当に楽しい1日でした\(^o^)/
最後の抽選会ではしっかり頂きました!!!

宿毛市の名産!!直七ドレッシング!!



選手・関係スタッフ・宿毛市観光協会の皆様本当にお疲れさまでした!!
もちろん!!!来年も参加できるように!!!
チヌ太郎と一緒に!!!
 

2018-07-02 09:08:53

コメント(0)

折りたたむ

2018年6月21日 イカメタル調査!

少し気が早いですが事前情報によりますと少しづつ釣果が上がって来ているとの事で行って参りまいした!
イカメタル調査釣行!!


今回お世話になったのが由良半島の『古川渡船』さん!
素晴らしい設備のボートと優しい船長さんが釣りをサポートしてくれます!!






名礁『沖釣』『地釣』を横目にゆっくりと準備しながらポイントを目指します



日も沈みかけ集魚灯ON!!


当店スタッフ国吉君の船べりも準備万端です!!(笑)



夕マズメ皆でボトム付近を探るも反応無し・・・・

やはり竿が曲がったのは完全に日が暮れてからでした!!

いつも土佐清水の六ノ瀬釣行でお世話になっております北代船長!
エバーグリーンのイカメタルロッドが絞り込まれてると思ったら
いきなりスルメダブル!!




その後、喰いは渋いものの、ポツポツと『ケンサキ・ヤリ・スルメ』
の御三家がおり混ざる展開に



ヤマシタ 錘スッテ



泥棒スッテ&コロコロスッテ


EZスリム

オーシャンルーラー メタリスト





期待とは裏腹に、台風のウネリと前日の大雨の影響か、サイズ・数共に伸び悩みました。。竿頭でも20ハイ程と厳しい調査となりましたが、今シーズン初メタル十分に楽しめました!

そして今回大変お世話になりました古川渡船さん!!
予約の空き状況・出船スケジュールなど下より確認できます!

               
古川渡船スケジュールカレンダー

7月・8月のハイシーズンまだまだ空きは有るそうです!
これから釣行予定を立てられる方にはお役に立てると思います!
是非ご覧ください(^o^)/


 

2018-06-23 10:12:44

コメント(0)

折りたたむ

2018年6月3日_チヌパラ予選(宿毛つり具杯)

6月3日!!!をかけた最後の一戦!!!
宿毛チヌパラダイスカップ予選!!
宿毛つり具杯が宿毛市一体の堤防・磯で開催されました\(^o^)/
今回の相棒も\(^o^)/
そう!!!
チヌ太郎さんと仲良く参加してきました^_^

スーパーカー(笑)に荷物を積み込み!!
決戦の地へ!!!!
ルールはチヌ3匹重量!!!
場所は、宿毛市であれば、堤防でも磯でもオッケー!!!
いってらっしゃい大会です\(^o^)/
もちろん僕たちが選んだ場所は!!!
いつもお世話になっている、宿毛市
「西田渡船」さんです!!
1番船でレッツゴー!!!

船に乗っているの方は、
マルキューの折本さんじゃないですよー(笑)\(^o^)/
高知の
チヌ太郎さんです(笑)!!
6時30分!!
気合充分で釣り開始!!
この日の潮は8時30分満潮!!
水深の浅いこの場所は、10時くらいまでが勝負!!!
しかーし!!!!

サバゴが多く大ピンチ(ToT)
8時過ぎ!!!
チヌ太郎さんがキタでーと!!!
気持ちよく
弧を描き竿が曲がってます!!

何かがおかしい(笑)!!
明らかにチヌの引きじゃない(ToT)
一気に30mくらい走り寄ってこない!!!
これ
ボラや!!!2人で決めつけました(笑)
上がって来たのは・・・・・・・


黒いシマがない(笑)

48cmの立派なヘダイちゃん(ToT)
引くはずです\(^o^)/
チヌ太郎さんはヘダイの
自己記録更新だそうです(笑)
今度は僕にー!!!


僕は、しっかり
チヌでした!!!44cm!!!
これに続けと!!
チヌ太郎さんにも
良いアタリが!!!
まさかのラインブレイク(ToT)
本日のチヌ太郎さん
絶不調です(笑)(ToT)
間違いなく
良型のチヌでした(ToT)
そのアタリを最後に、チヌからのコンタクトは途絶え、
ヘダイ祭りになりました(ToT)
10時!!!
もちろん
移動決定!!
この時間でまさかの2人で1匹(ToT)

非~常にピンチ!!!!
次に上がった磯は
「ダルマ」!!!
休憩も取らず15時まで死ぬ気で頑張りましたが・・・・・・・
まさかの
大撃沈!!!!!!
この時点で
2人の夢は崩れ落ちました(笑)(ToT)
検量はと言うと!!

チヌ太郎さん!!!泣いてます(笑)!!!
この日は、磯チームほぼ撃沈(ToT)
5人中4人が堤防での釣果!!!
しかも
良型ばかり!!!!

来年こそは!!!!
と2人で誓い!!!チヌパラは幕を閉じました(ToT)

選手の皆さん!!宿毛市観光協会様・宿毛つり具様・西田渡船様お世話になりました!!!
今回抜けた選手の皆様!!決勝大会!!!楽しんで来てくださいねー!!!

大会は終わったが、僕のチヌ釣りはまだまだ終わりませーん!!!
始まったばかりです(笑)!!!

 

2018-06-05 20:08:46

コメント(1)

折りたたむ

2018/01/26 黒潮町沖 バチコン釣行

極寒の中行って参りましたバチコン!!

釣果は写真の通り爆釣でしたがひどい波風に見舞われ色々写真を撮る余裕が無かったです(T_T)

入れ食いモードに入ってもあまりの寒さにダンマリ。。
皆黙々とアジを釣るマシンになっておりました(苦笑)

大きい物で40cm程のサイズも釣れ
入れ食いになってからは尺前後の個体が多かったです


雪もチラつく修行のような釣日和でしたがイグロー満タン!!
2018年船での初釣りは素晴らしスタートとなりました!!

使用タックル
メジャークラフト フルソリ FS-S56L/TE
リール シマノ  ステラC3000SDH
PE    シマノ  G5 0.6号
ジグヘッド  ティクト VRヘッド(太軸) 0.4g
ワーム     ティクト   ギョピン
        ジャッカル ペケリング2.5”
        ヤマシタ  アジフラッター2.8”
        マルキュー ソフトサンスン
シンカー  10号~12号

 

2018-01-29 11:29:22

コメント(2)

折りたたむ

2019年9月9日 大月イカメタル

今回はお客様のマイボートにお邪魔して
ケンサキ釣りへ行ってまいりました!
週末と言う事もあり、かなりの数の船が出ております!



大型サイズに胸膨らませポイントの船団へ一直線!!


到着後すぐさまボトム狙いでHIT!



徐々にタナが上がり最高5mとかなり浅いタナまで
上がりましたがサイズが伸びません。。



その後一旦仕切り直し!
皆でボトム狙いに切り替えポツリポツリですが
良いサイズが釣れ出しました!!



後半はソフトなジャークでパターンをつかみ
安光君
大型連発!!


 日付が変わる前に納竿!釣果は船内で80杯程!
やはりハイシーズン程の大釣りは有りませんでしたが
同長40cmオーバーの大型も混ざり船内は大興奮!!
皆様ケンサキのジェット噴射に酔いしれておりました(笑)


ロッド  :Mクラフト  N-ONE NSE-B702NS/ST
リール :ダイワ  ライトゲームICV150H
ライン  :シマノ  G5 0.6号/200m

メタルスッテ:Mクラフト 御免ナスッテ
         EG  メタル番長
         オーナー  レベルスッテ  他
ドロッパー :ヤマシタ おっぱいスッテ
               エギ王 2.5寸
         シマノ  フワフワスッテ  他 

2017-09-10 12:53:18

コメント(0)

折りたたむ

2017/08/27 大月町竜ヶ迫 ケンサキイカ釣行


休日に大月町に用事で寄った所、知人の遊漁船の船長さんに遭遇!!
(大月町 竜ヶ迫 美勝丸さん)
ケンサキイカ釣りに行かれるということで急遽乗船することに!



急遽釣行が決まったためにメタルスッテのタックルを持って来ておらず
船長さんの御厚意浮きスッテ仕掛けを貸して頂けることに!!


仕掛の扱いに慣れておらず四苦八苦…
船長さんは
僕が1杯釣り上げるまで5杯も釣っております…

この日の
最大は580グラム!! 前日の釣行では600グラムオーバーも出たそうです!!

3時間程の釣行で70杯の釣果!
もうシーズン終了間近ですが、まだまだ釣れております!!


浮きスッテ仕掛の貸出や持込のメタルスッテタックルでの釣行も可能ですので
お気軽にご連絡下さいとの事です!!

大月町 竜ヶ迫 美勝丸さん
代表 福島様 ℡090-8065-9804

2017-08-29 02:14:06

コメント(0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2

CONTENTS

CATEGORY